高専カンファレンス in 沼津 に行ってきました。

2010/12/18に開催された高専カンファレンス in 沼津 に行ってきました。

移動

津高専へのアクセスは京都→三島を新幹線で2時間、三島からタクシーで5分ほどでした。アクセスよかった!
富士山が綺麗でした!

沼津高専の校舎

発表について

発表内容をマインドマップでメモってみた



気になった発表など

今回は、作ってみたり、体験談の発表が多かったように感じます。
そのなかでも[twitter:@shukukei]さんの開発スピードはすごい!
発表のためにプログラム作るのは見習いたいと思いました。

あとは富士山に登ってドラム叩いてる高専生[twitter:@chojiro_nico]さんがいたり、
まだまだ全国にはすごい人がいるなと実感しました。

遠足について

沼津港へ行きました!お寿司おいしかった。
大トロ祭り!

高専カンファレンスは単なるTwitterのオフ会か、それとも別の何かか

懇親会後の二次会や、遠足でのこと
携帯でひたすらTwitterを追っている人が何人かいたんですけど、それって何かおかしいと思うのです。
せっかくオフラインで、全国各地から集まっているのに顔を突き合わせているのに、
下を向いて携帯をいじってTwitterしてるのは寂しく思います*1 *2

あと、特に学生さんはネットで仲いいクラスタで集まってたかな?と思いました。
でも、知らない人だから行かない、ではなくて、知らないからこそ飛び込んでみる精神が大事だと思います。
オフラインは自分の興味の外に出会えるいい機会なので、これを逃すなんてもったいない!

かと言って、いきなり知らない人に話しかけるのは難しいと思います。現に僕も昔はそうだった気がします。
最初は学校のOBあたりから慣れていけば、あとは勝手に繋がるかと思います。
というわけでOBは困っている現役生がいたらそっと手を差し伸べてあげるべき!
現役生とOBをマッピングできるサービスがあるといいんじゃないかなー。

*1:現地での情報をネットの世界(Twitter)に発信するのはいいと思いますが

*2:Twitterのオフ会としてはありがちな光景だと思いますが